【2022年度版】日商簿記3級の学習におすすめのYouTube動画3選と学習する際の注意点

簿記
この記事は約10分で読めます。

 

  • 簿記をゼロから理解できる無料動画を探している。
  • 勉強のモチベーションが高める動画を見つけたい。
  • テキスト以外で学習できるYouTube解説動画は何があるの?

上記のような悩みはありませんか。

私は、2022年4月に独学で簿記3級ネット試験に2回目で合格できました。

 

正直に言うと、1年以上前から簿記には興味があったんですが、なかなか勉強が出来ずに先延ばししていました。

しかし、2022年3月ごろから簿記3級のYouTube動画を視聴して、簿記の資格取得を目指すための勉強を始めた経緯があります。

簿記3級の学習は、テキストではなくYouTube動画から始めました。それから、少しずつテキストの内容が理解できて、問題集へと進むことが出来たのです。

そこで今回は、簿記初心者でも分かりやすい簿記3級の学習でおすすめのYouTube動画を3つご紹介します。

また、YouTube動画で学習する際の注意点も合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

簿記3級の学習におすすめのYouTube動画3選

YouTube動画は、無料で簿記3級を学ぶ事ができる大きなメリットがあります。

特に、テキストを読むのに時間がかかる、テキストの内容が頭に入らない場合はYouTube解説動画を活用がオススメです。

動画視聴だけでは知識の定着は難しいので、テキストと問題集を並行して実施すると学習効率がアップします。

では、簿記初心者に分かりやすい簿記3級のおすすめのYouTube動画を3つご紹介しましょう。

簿記系YouTuber ふくしままさゆき

チャンネル名 簿記系YouTuber?ふくしままさゆき
発信者 ふくしままさゆき
チャンネル登録者数 40.7万人 (2023年7月現在)
チャンネル内容 簿記3級、簿記2級資格試験の解説動画
おすすめ度 ★★★★★

簿記系チャンネルでは、ダントツ1位を誇るYouTubeチャンネル。

1本の動画は少し長いのですが、論点を細かく説明してくれるので、簿記の内容をより理解することが可能です。

また、動画の内容に合わせてkindle本を販売しています。動画と同時並行で読むことで理解が深まるでしょう。

 

公認会計士たぬ吉資格塾

チャンネル名 公認会計士たぬ吉資格塾
発信者 たぬ吉(現役の公認会計士)
チャンネル登録者数 10万人 (2023年7月現在)
チャンネル内容 日商簿記3級、日商簿記2級、FP3級などの解説動画
おすすめ度 ★★★★

簿記3級の内容を分かりやすくまとめられており、より見やすい構成となっています。

簿記3級の学習方法や合格スケジュールの立て方などもあり参考になるでしょう。

また、学習のモチベーションを高める方法や合格への道のりなど簿記3級の合格に向けた動画を多数配信しています。

学習のモチベーションが上がらない時やちょっとした息抜きに視聴できますよ。

よせだあつこチャンネル(パブロフ流)

チャンネル名 よせだあつこ
発信者 よせだあつこ
チャンネル登録者数 3.14万人 (2023年7月現在)
チャンネル内容 日商簿記3級、日商簿記2級の試験対策講座
おすすめ度 ★★★

「簿記教科書 パブロフシリーズ」のテキスト内容を動画で解説しているのでオススメです。

テキスト内容を全て解説しているのではなく、勉強でつまずきやすい箇所をテキストに沿って説明してくれます。2020年度から導入されたネット試験にも柔軟に対応してるので心配ありません。

どのようにネット試験を解答すれば良いのかを、実践形式で説明していますので参考になりますよ。

簿記3級のYouTube動画を学習する際の注意点

簿記3級をYouTube動画で学習するにあたり、注意するべきことがいくつかあります。YouTube動画ばかりに頼ると、抑えておくべき論点を見落とす可能性があります。

そのため、動画のみに頼ることなくテキストと問題集も並行して学習することが大切です。

同じYouTubeチャンネルで学習する

現在、YouTube動画にてさまざまな簿記3級の解説動画を配信しています。

その中には、分かりやすい動画もありますのであちこち視聴したい気持ちは分かります。基本的には、YouTube動画チャンネルを統一すると学習効果は高いでしょう。

試験範囲を網羅しているかをチェック

YouTube動画は、過去の動画も配信されていることがあるので最新の内容なのかを事前に確認しましょう。

また、2020年度からネット試験が導入されて、試験形式が大きく変更になりました。試験形式に沿った内容なのか、試験範囲を網羅しているのかを確認することが大切です。

ちなみに、上記で紹介した3チャンネルは新試験対応しています。

YouTube動画視聴後はアウトプットをする

YouTube動画視聴後は、学んだ内容を問題集を解くなどしてアウトプットすることが大切です。

YouTube動画は、講義形式で進めるため受け身になります。そのため、何を理解しているのか把握していないことが多いでしょう。

YouTube動画で学習した内容を忘れてしまっては意味がありません。講義動画で視聴したら、内容をテキストでしっかりと確認することが大切です。そして、問題集や過去問題を解いて知識を定着に努めましょう。

まとめ

ここでは、簿記3級の学習においておすすめのYouTube動画を3つご紹介しました。

  • 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆきチャンネル
  • 公認会計士たぬ吉の資格塾チャンネル
  • よせだあつこチャンネル

まずは、気になるチャンネルを視聴して自分の学習にあわせた動画を見極めることが大切です。

そして、YouTube動画視聴後は、過去問や予想問題を解いて必ずアウトプットすることで効率的に学習できます。

もし、カリキュラムに沿って進めたいのであれば、スマホやPCで学習できる資格講座もあります。ぜひ、検討してみてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました