【沖縄の家庭菜園】甘くて美味しい新玉ねぎを育てよう!栽培時期や栽培のポイントをご紹介

家庭菜園
この記事は約14分で読めます。
  • 沖縄で新玉ねぎを育てることができるのか
  • 美味しい新玉ねぎの栽培方法を知りたい
  • 沖縄で育てる新玉ねぎの栽培時期はいつになるのか

沖縄で家庭菜園を始めたい方は、上記のような悩みを抱えていませんか。

沖縄でも美味しい新玉ねぎを栽培することが可能です。

この記事では、実際に父と共に家庭菜園をした経験をもとに書いています。新玉ねぎの植え付けから収穫までの流れを、写真を入れて詳しく解説します。

  • 30代農業女子
  • 沖縄在住
  • 農家から畑を借りて父と共に、色んな野菜を栽培中
  • 農業の知識や経験ゼロから独学でスタート
  • じゃがいも、新玉ねぎなど10種類以上の野菜の収穫に成功


ここでは、沖縄での新玉ねぎの栽培時期や方法・栽培のポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

この記事でわかること

  • 新玉ねぎの栽培時期
  • 新玉ねぎの栽培方法
  • 新玉ねぎの栽培・収穫・保管のポイント

それでは、詳しく解説していきます。

新玉ねぎの栽培時期

まず、初めて新玉ねぎを栽培するにあたって、以下の栽培時期を確認しましょう。

  1. 9~10月にかけて土壌づくり
  2. 11月初旬~中旬に玉ねぎの苗を植え付け
  3. 翌年2月に葉付き新玉ネギの収穫
  4. 3~4月に葉が枯れて普通の玉ねぎを収穫

ただし、種まきからスタートするのなら、9月から行わないと2~3月の収穫に間に合いません。また土壌や気候により、発芽率により失敗する可能性が高いでしょう。

そのため家庭菜園初心者は、玉ねぎの苗の植え付けから始めることをおすすめします。

新玉ねぎの栽培方法

ここでは、新玉ねぎの栽培の流れを写真付きでご紹介します。

草刈りや土壌の整備

まずは新玉ねぎの苗を植える場所の草刈りからスタートです。沖縄は雑草が伸びるのが早いため、苗を植える直前に草刈りをしましょう。気温が高いため、熱中症には十分注意してくださいね。

その後、新玉ねぎに合わせた土壌に整備します。玉ねぎの苗の数によりますが、じゃがいもに比べると耕す範囲は狭くても大丈夫です。

目安としては、玉ねぎ用のマルチの幅より少し広めに耕しておくと良いでしょう。

沖縄の土壌に関しての詳細は、以下の書籍を参考にしてくださいね。

 

新玉ねぎの苗を購入

新玉ねぎの時期になると、ホームセンター(メイクマン)や苗専門店にて苗が販売されています。新玉ねぎの苗は、F-50 (Qちゃん)という品種がオススメです。

新玉ねぎのパレットでの販売では、1パレット140苗で1000~1200円位で購入できます。家庭菜園ではなく農家用なので多めになっています。

また、赤玉ねぎや小ネギなど、興味のある品種を植えてみると楽しみが増えますよ。

新玉ねぎの苗を植える

土壌の準備が完了したら、苗を植える作業に取り掛かります。玉ねぎの苗は、小さくてひょろっとしているため成長するまで判別が難しいです。

そのため玉ねぎ用の黒マルチを敷いてから、苗を植えることをおすすめします。黒マルチを敷くことで、1本ずつ成長を確認ができますし、雑草が生えるのをある程度防ぐことができます。

また、黒マルチは保湿性が高め、乾燥もしにくくなるため玉ねぎの成長に最適です。苗を植える時期ですが、雨が降る直前に植えると水かけの手間が省けますよ。

ただし苗が小さい時に、大量の雨が降ると生長に影響して水ぐされを起こす可能性が高まります。逆に、水不足になると枯れてしまうので注意しましょう。

新玉ねぎのマルチ栽培はオススメ

新玉ねぎは、じゃがいもと同様にマルチ栽培すると、生長しやすくなるためオススメです。黒マルチは、メイクマンといったホームセンターで販売されている玉ねぎ用の穴あき黒マルチを使うと便利ですよ。

実際に穴あき黒マルチを使用して新玉ねぎ栽培すると、雑草が生えにくくなるので手間が省けて楽ですよ。

最近、沖縄は12月~1月にかけて雨が多いので、成長段階に雨が降りすぎると玉ねぎの生長に影響します。そのため雨からも保護してくれるでしょう。

ちなみに農家さんは、大量に植え付けをしますので黒マルチを使用しないケースが多いようです。(コストがかかるので…)

その点、小規模の菜園では黒マルチを使用すると美味しい玉ねぎを栽培できます。

追肥・雑草を抜いて整備

玉ねぎ苗が定植してから、生育しているのか見た目では判別できないため成功するのか不安になる時期です。基本的に、苗が枯れていなければ問題はないので長い目で見守りましょう。

沖縄の気候は、本土とは異なり秋でも雑草が生えますので、こまめに雑草を抜きましょう。玉ねぎの苗と雑草は似ていますので、間違えて抜かないように気をつけてくださいね。

そして除草と同時に追肥を行うことが理想です。ただし、追肥をやりすぎると、下記のように玉ねぎが分球する場合があります。

苗を植えてから数ヶ月は、しっかりと生育しているのか分かりにくいです。新玉ねぎは、少しずつ葉っぱが大きくなり丈夫に生長しますので心配ありません。

基本的に新玉ねぎは、虫がつきにくいため、害虫対策の必要はないでしょう。

新玉ねぎの収穫

翌年2月になると、葉っぱが大きくなり玉が少しずつ地面から現れてきます。

葉付き玉ねぎを収穫するのは、2~3月の約1ヶ月の短い時間だけです。ちなみに葉付き玉ねぎは、葉っぱがメインとなり玉が小さい状態になります。葉がしっかりした状態で収穫すると葉っぱも美味しく食べることができますよ。

3月後半から4月頃になると、葉っぱの栄養が玉に行きわたり肥大化します。葉っぱが倒れ始めたときが収穫の目安です。

ただし、菜園に放置しすぎると根が腐り始めて保存が難しくなりますので気をつけましょう。特に、沖縄は4月頃になると温度が高くなりますので早めに収穫してくださいね。

新玉ねぎの栽培・収穫・保管のポイント

沖縄の新玉ねぎ

ここでは、新玉ねぎの栽培・収穫・保管のポイントをまとめました。

栽培時

  • 種より苗から植えると成功しやすい
  • 定植するまで水を十分に与える
  • こまめに雑草を抜いて日当たりを良くする
  • 除草と同時に追肥を行い、生育を促進させる
  • 肥料を与え過ぎると分球する可能性がある

収穫時

  • 雨天は避けて晴れた日に収穫する
  • 葉付き玉ねぎを収穫するのなら2~3月頃がベスト
  • 葉が倒れてきたら必要な分だけ収穫
  • 収穫が遅れると根が腐り始めるため注意する

保管時

  • 湿気があると腐りやすくなるので注意する
  • 葉付き玉ねぎは早めに調理して食べる
  • 日光に当たらず、風通しのある涼しい場所に保管

まとめ

この記事では、家庭菜園初心者が新玉ねぎを栽培から収穫までのな流れとポイントをご紹介しました。

沖縄の新玉ねぎは、本土より早い11月頃には苗を植えて、2月には葉付き玉ねぎ、3~4月までに玉が肥大化した玉ねぎを収穫します。

沖縄の新玉ねぎは、1年1回の半年という短い期間ですが家庭菜園初心者でも栽培しやすい野菜です。美味しい新玉ねぎを栽培したい方は、ぜひ試してみてください。

【沖縄の家庭菜園】家庭菜園初心者におすすめの野菜8選
沖縄で家庭菜園を始めてみたいけど、どんな野菜を育てたら失敗が少ないでしょうか。ここでは、家庭菜園初心者におすすめの野菜を7種類をご紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました